かばおです。
現状を改善できないか日々考えています。
皆さんはお酒を飲まれますか。お酒は百薬の長とか、百害あって一利なしとか極端な意見もありますが、かばおはお酒好きです。
お酒にも色んな種類がありますが、かばおが特に好んで飲むのは「赤ワイン」です。
これには一応理由があります。昔かばおはお酒といえばビールや焼酎を飲むことが多かったです。しかしイタリアに旅行へ行き、本場のワインを飲むことで、ワインに惹かれてしまいました。
本場の味を知り、惹かれることはこれまでにも経験がありました。例えばウニです。かばおの地元で食べるウニは正直罰ゲームぐらいの感覚でした。それが北海道函館でウニを食べ衝撃を受けました。なぜこれだけの食材を食べなかったのか。大げさに言うと人生損してた、ぐらいの勢いです。
そんなかばおが飲むワインですが、普段は1000円以下のものがほとんです。カルロロッシや王様の涙、最近ではセブイレブンで売られているヨセミテロードが主力製品です。これらの商品は週1本ペースで飲むかばおにはコスパ最高のラインナップです。
そんな日々を過ごす中、外国製品を扱う店で、ワインの福引に出くわしまた。必要なお金は2000円。1等はなんとドンペリ!それ以外も3000円クラスの商品があたるというじゃありませんか。
普段1000円以下のワインを飲んでいるかばおには刺激的な話でした。当然買いです。あれこれ迷いながら物色していますと、販売員のお姉さんが「ドンペリは重い」というので、思い切って決断。レジを通し、胸の鼓動を抑えながら開封しますと・・・「アゼリアランゲネッビオーロ」というイタリアの赤ワインでした。
残念ながらドンペリを手にすることはできませんでした。しかし普段飲んでるワインとは比べ物にならないレベルでおいしかったです。チーズをつまみに飲んだのですが、濃厚なステーキがあればもっと楽しめたなと反省しました。
これから福袋のようにお得な話題が増えると思います。中身がなにかわからないものに投資するのは躊躇すると思いますが、普段自分が親しんでいるものであれば、充分楽しめると思います。皆さんも福袋にトライしてみてはいかがでしょうか。