【保険】弁護士特約をつけて精神的負担を緩和 SBI損保で自動車保険

かばおです。
現状を改善できないか日々考えています。

皆さんは車をお持ちでしょうか。かばおの住んでいる地域では車が移動手段として必須アイテムです。車を所有するには車検、税金、保険、ガソリンetc…と、コストがかかります。少しでもコストを抑えるために自動車保険は、ネット契約ができるSBI損保を利用しています。

プランや等級にもよりますが、かばおの場合、年間28,000円の保険料となっています。さらにロードサービスも無料付帯しており、ありがたい限りです。

そんなコスト重視なかばおですが、必ずつける特約があります。

それは弁護士特約です。もらい事故が起きた場合、被害者側の保険会社は介入してくれません。示談交渉を被害者自身が行う必要があります。

身体的なダメージを受けた上に示談交渉という、精神的に疲弊することまで行わなければならないとは、たまったもんではありません。

プロである弁護士に頼むのも費用がかかり、結果、費用だおれしたら踏んだり蹴ったりです。

そこで弁護士特約です。こちらを自動車保険の特約としておけば、一件あたり300万円は被害者側の保険会社が弁護士費用を負担してくれます。自動車事故における示談交渉の弁護士費用の相場が20万円+利益の10%と言われていますので、充分な補償と考えられます。

自動車保険の見直しを考えている方は、SBI損保で見積もりを取られてみては、いかがでしょうか。その際は、精神的な安心感を得るために弁護士特約を付けることをオススメ致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です