コンテンツへスキップ
かばおの投資
Just another WordPress site
  • ホーム
  • サンプルページ

投稿者: kabao

2018年6月3日

【書評】美の変革者 ピカソ NATIONAL GEOGRAPHIC 2018.5 

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 本記事ではナショナルジオグラフィック日本出版、「美の変革…

2018年5月31日

【書評】医者が教える食事術 最強の教科書

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 本記事ではダイヤモンド社出版、牧田善二著、「医者が教える…

2018年5月31日

【WEEKLY OCHIAI】日本の美意識

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 美意識を鍛えることが昨今注目を浴びています。急速なテクノ…

2018年5月29日

【TED】子ども達に食の教育を Jamie Oliver(ジェイミー・オリバ)

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 「僕の願いは、すべての子どもに食の教育を行い、それによっ…

2018年5月28日

【文化】お茶の講習会に参加してきました!

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 最近自宅でお茶を点てて飲むことが多くなりました。香りとカ…

2018年5月22日

【書評】学問のすすめ

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 本記事では致知出版、福沢諭吉著、奥野宣之訳、「学問のすす…

2018年5月21日

【交通】交通安全教室に参加してきました!

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 皆さん車は乗られますか?かばおは仕事ではもちろん、公共交…

2018年5月20日

【アート】美術館のギャラリートークに参加してきました!

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 アートへの興味が高まり、隔週で美術館を徘徊するようになり…

2018年5月10日

【文化】茶筅でお茶をたててみました!

かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 近頃は落合陽一氏の動画をみたり、「エリートはなぜ美意識を…

2018年5月9日

【書評】外国人に茶道を伝える英会話例文集

  かばおです。 現状を改善できないか日々考えています。 本記事では淡交社出版、高橋絹子、新崎隆子著…

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 4 5 6 … 11 次へ »
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy